皆さんは、結婚相談所を利用した事はありますか?私は、20代後半の時なので、もう20年以上前に一度だけ登録したことがあります。結婚相談所といっても、欧米人男性との国際結婚に特化した相談所で、トランスパシフィック・マリッジ・エージェンシー(TMA)という会社です。
TMA
https://www.marriage-agency.net
ためしに登録したので、一番安いシルバー会員でしたが、実際に三人くらいご対面したような記憶があります。しかも、そのうちのひとりはわざわざイギリスのバーミングハムから会いに来てくれました。私も若かったので、今と理想は異なり、見た目だけで判断するような幼稚なところもあり、遥々会いに来て頂いても、その後発展することはございませんでしたが。
こういう結婚相談所に登録する際は、値段が高すぎたり、せっかく登録しても詐欺のようなサイトで実際は紹介されなかったらどうしようとか心配するかと思いますが、ホームページに書いてある内容の通りのサービス内容だったと思います。
私は、確かメールではなく、郵送で男性のプロフィールを送ってもらっていたような気がしますが、昔の事なので、詳細についてはほとんど覚えておりませんが、特にトラブルなどはなかったので、怪しい会社ではないと思います。
種類 | 会員 期間 | 受取れる 欧米男性の プロフィール数 | 料金 | コンタクト 期間 |
シルバー | 3 ヶ月 | 100-200 | ¥60,000 | 6 ヶ月 |
ゴールド | 6 ヶ月 | 200-300 | ¥90,000 | 12 ヶ月 |
ダイヤモンド | 12 ヶ月 | 300-500 | ¥120,000 | 18 ヶ月 |
会員種別一覧
(上記の表)出典元:TMA https://www.marriage-agency.net/options.php
ただ、色々口コミもあり、良し悪しは人それぞれなので、この相談所を使って良かったと思う人もあればそうでないと思う人もあるかと思います。実際に、口コミサイトでは低く評価している方もおり、実際私自身もカップル成立にはなっていないので、成婚率などを気にする用であれば、あまりオススメではないのかもしれませんが、なかなか思ったように出会いがないとか、そもそも外国人があまり住んでいない地域などに住んでいて、出会いがあまりないような方は、結婚相談所などを利用するのも一つの方法かと思い紹介してみました。
Kaiwa-U.S.A.
次に紹介するのは、私は実際に利用した事がないので、感想を書く事はできませんが、良さそうなサービスなのでご紹介したいと思いました。
Kaiwa-U.S.A.
こちらの料金設定は以下のようになっています。
メンバーシップ費用
メンバーシップ | 登録の期間 | 料金 |
無料登録 | 4週間 | 無料 |
プロフィール登録 | 12ヶ月 | 3万円 |
フルメンバー(コンサル無し) | 12ヶ月 | 30万円 |
フルメンバープラス(コンサル有) | 12ヶ月 | 42万円 |
メンバーシップ費用
(上記の表)出典元:Koiwa U.S.A. https://kaiwa-usa.com/jp/member_fee.htm
こちらは、前述のTMAに比べると値段が高めですが、おそらくこれくらいが相場で、妥当な金額なのかなって思います。また、こちらのサービスの優れているところは、3万円でプロフィールを登録し、マッチする男性が見つかった場合にのみ、フルメンバーとしてご登録し、コミュニケーションを開始するシステムのようですので、マッチする男性が見つからなければ、3万円という最小限のリスクだけ払う事になります。
何がきっかけでkaiwa-usaを知ることになったかよく覚えておりませんが、以前日本でmeetupを開催されていたり、イベントを開催したり、ブログを書かれていたりして、色々拝見する機会が多く、自然と目についたのかもしれませんが、ブログの内容も面白かったです。
ただ、私は、登録した事も、イベントに参加した事もないので、正直なところ実際どうなのか不明です。また、口コミや評価も見つからないので、判断が難しいですが、気になる方は、きちんと調べてちゃんと理解した上で、登録するかご自身でご判断ください。
また、以前(昨年か一昨年)幸せボンビーガールというTV番組で見た、ハワイ婚活の会社ですが、今はホームページも見つからないので、もう営業していないのかもしれません。
いずれにせよ、日本の結婚相談所でも、国際結婚の相談所でも、最後に結婚を決めるのはご自身ですので、相談所に登録したから100パーセント必ず成婚を約束するものではないと思いますので、相談所を利用するかどうかはご自身で判断し、納得してからのご利用するのが良いかと思います。
コロナもあり、国境をまたぐ事も難しく、以前のようなイベントも躊躇してしまう事もあり、なかなか思うように婚活が進まないと思う婚活女性も多いかと思いますが、出会いの方法はたくさんあるので、今後も色々紹介していきたいと思っております。
応援のクリックをして頂けると励みになります。

にほんブログ村