東京で外個人が多いカフェ・バーの特集もいよいよ大詰めになってきましたが、今回は赤坂と神谷町にある外国人が多いカフェ・バーについて書いてみようと思います。
まずは赤坂から。
赤坂というと六本木からも近く、六本木とそんなに変わらないんじゃないの?って思う人もいるかもしれませんが、赤坂の方がもう少し大人っぽいというか洗練されているような雰囲気で、落ち着いているような印象です。
私も赤坂や神谷町で働いていましたが、近くにアメリカ大使館もあったり、外資系の企業も多いので、会社帰りの外国人のビジネスマンが同僚と飲みながらリラックスしているのを見かけます。
The Mermaid
こちらのバーは、私が外国人婚活をしていた2013年頃アメリカ人のハズバンドを持つ日本人女性の友達から教えてもらいました。あと、その頃よく参加していたmeetupのオーガナイザーさんからもオススメされたバーです。
グランベルというホテルに併設されているバーで、海外から出張で東京にきてホテルに泊まっている宿泊客はもちろん、周りに企業にお勤めの外国人のビジネスマンが会社帰りに飲みにきて、賑わっております。
また、ホテルにあるバーとはいえ、カジュアルなバーなので、ドレスコードを気にすることなく、気軽に飲みにいける雰囲気です。
私が行った時(2015年ごろ)の印象は、硬派な見た目の外国人男性が多いなって感じました。なので、チャラチャラしたナンパが苦手だけど、外国人の友達が欲しいとか、落ち着いた出会いを求めているって人にはぴったりの場所だと思います。

The Mermaid
(上記)写真出典元:https://www.facebook.com/BritishpubAkasaka/photos/145813319517390
オフィシャルサイト:https://www.granbellhotel.jp/akasaka/facilities/
住所 | 東京都港区赤坂3-10-9 赤坂グランベルホテル 1F |
---|---|
電話 | 03-3584-2006 |
営業時間・ 定休日 | [月~金] 11:30~翌4:00 [土] 17:00~翌4:00 [日] 17:00~23:00 日曜営業 定休日 無休 |
注意:2021年6月現在は、緊急事態宣言延長に伴う都の要請に従い、当店は引き続き6月20日まで、終日休業のようです。コロナの影響で営業時間が変更になる場合がありますので、ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
*新型コロナウイルスの影響で、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際はご自身で事前にご確認ください。
PCA
次に紹介したいのが、PCAです。こちらは、外国人が多いカフェ・バー(丸の内)でご紹介したPCMの系列店で、Aは赤坂のA、Mは丸の内のMと覚えてもらえると覚えやすいと思いますが、そのPCAです。
こちらも丸の内同様、スタイリッシュでお洒落なバーで、テラス席もあるので、暖かい時期にはテラス席でお酒を楽しむ外国人も多く見受けます。
丸の内店もそうですが、こちらも外国人が多くあつまるパーティーで使われる事もあったり、またお店主催のパーティーも開催される事もあるので、普通に飲みに行くのはちょっと恥ずかしいとい人は、イベントがある時に参加しても良いと思います。
過去に開催されたイベント情報(今後、イベントが再開された時の参考にしてください。)
https://www.facebook.com/P.C.M.jp/events/?ref=page_internal
PCA
https://www.facebook.com/P.C.A.jp/events/?ref=page_internal
ちなみに、私は、丸の内の店のイベントに参加した事がありますが、その日は何周年記念という記念日のイベントで満員電車のように混み、DJやダンサーが入って、盛大なイベントでした。

PCA
(上記)写真出典元:https://www.facebook.com/P.C.A.jp/photos/4091112617591349
オフィシャルサイト:https://pca-akasaka.com
住所 | 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 1F |
---|---|
電話 | 03-5545-7767 |
営業時間・ 定休日 | 【ランチタイム】 月~金曜日:11:00~15:00 (L.O 14:30) 土日祝 :12:00~15:00 (L.O 14:30) 【ディナータイム】 月~金:17:00~21:00 (L.O 20:30) 土日祝:17:00~21:00 (L.O 20:30) |
注意:緊急事態宣言に伴い17時閉店(16時ラストオーダー) 2021年6月現時点
*新型コロナウイルスの影響で、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際はご自身で事前にご確認ください。
Delirium Cafe Reserve 赤坂サカス
こちらは、ベルギービールが飲めるレストランで、赤坂サカスにあり、赤坂駅直結のレストランです。
私の大好きなベルギービールが飲めるお店で、フルーティーで綺麗なレモン色でクリーミーな泡のホワイトビールがベルギービールがベルギービールの特徴です。
この美味しいベルギービールを求めて、赤坂近隣で働いている外国人ビジネスマンも多く来店します。
お店の雰囲気は割と重厚感がありシックなデザインで大人の町赤坂って感じですが、テーブル席以外にもバーカウンターもあるので、出会いを求めている方は、テーブル席ではなく断然入り口付近のバーカウターやハイチェアーの席の方がベター。
また、「デリリウム・トレメンス」というワールドビアカップ受賞歴があるビールがお店の名物なので、何を頼めばよいか迷うかたは、こちらをお試しされる事をおすすめします。
オフィシャルサイト:http://www.deliriumcafe.jp/akasaka/
住所 | 東京都港区赤坂5-3-1赤坂Bizタワー1F |
---|---|
電話 | 03-5545-7730 |
営業時間・ 定休日 | 水~土 11:00~24:00 月、火、日、祝日 11:00~23:00 |
*新型コロナウイルスの影響で、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際はご自身で事前にご確認ください。
最後に紹介したいのが、神谷町にあるバーです。
Kamikaze House
こちらのバーは、歩いていたら偶然見つけました。その頃、虎ノ門にある会社に徒歩通勤をしており、毎日会社から帰宅する際にこのバーの前を通り、外国人のビジネスマンで賑わっているのがずっと気になっておりましたが、国際交流イベントのオーガナイザーをしている割には引っ込み思案のところもあり、なかなか勇気が出ずに横目で見ては通り過ぎる日々を過ごしておりました。
ある日やっと勇気を出してバーを訪れ、私のmeetupグループの飲み会を開催したいと交渉し、無事にイベントを開催させてもらいました。
神谷町といえば、以前紹介した外国人との出会い系イベントにも出てきたInternational Friendship Parties Tokyoがイベント開催の際に利用していたMlligans(モーリガンズhttps://gc2z100.gorp.jp)も有名ですが、Mulligansは比較的大き目で典型的なアイリッシュバーです。
一方、Kamikaze Houseの方は規模は小さめですが、見た目はクールで、そのせいもあってちょっと入りにくいように感じますが、入ってみると、アットホームで、一人で行っても居心地が良いです。
私は有名なお店よりみんなが知らない隠れ家的なお店を発掘するのが好きだったので、このKamikaze Houseも気に入っておりました。
神谷町には外資系も多いので、仕事帰りの外国人ビジネスマンがこのバーに同僚と寄って、楽しそうに雑談しているので、気になった方は、のぞいて見てはいかがでしょうか。

Kamikaze House
(上記)写真出典元:https://www.facebook.com/media/set/?vanity=670751572976402&set=a.670753599642866
オフィシャルサイト:http://www.kamikaze-house.jp/index.html
住所 | 東京都港区虎ノ門5-2-5 神谷町MTコート 1F |
---|---|
電話 | 03-6450-1097 |
営業時間・ 定休日 | ランチタイム:11:30~13:30 ハッピーアワー:17:00~19:00 バータイム:19:00~25:00 定休日 日曜日 |
*新型コロナウイルスの影響で、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際はご自身で事前にご確認ください。
Ninja Akasaka
こちらのレストランは、meetupを通して知りましたが、特に外国人観光客に人気で、私も出張で来日した外国人のビジネスマンを連れて行って喜ばれました。
コンセプト(アミューズメント)レストランですが、忍者は外国人にすごく人気があり、以前TVで外国人観光客が忍者の修行をするために、忍者道場に行く様子を見ました。
忍者人気の影響もあり、ここNinja Akasakaも人気があり、外国人も多く来られます。
コンセプトレストランという事もあり、一人で行くよりは、仲間と行ってワイワイ楽しむのがおすすめです。
また、こちらのお店ですが、私は赤坂の方しか行った事がありませんが(たぶん、赤坂しかなかったと思う)、新宿店もあるようです。

Ninja Akasaka
(上記)写真出典元:https://ninjaakasaka.com/gallery/photo-gallery/
オフィシャルサイト:https://ninjaakasaka.com
住所 | 東京都千代田区永田町 2-14-3 赤坂東急プラザ1F |
---|---|
電話 | 03-5157-3936 |
営業時間・ 定休日 | ●LUNCH 11:30-15:00(Door Close 13:00) ●Dinner 17:00- |
*新型コロナウイルスの影響で、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際はご自身で事前にご確認ください。
*今回ご紹介したお店ですが、私の主観的な視点に基づいて書いておりますが、もう少し客観的に知りたいからは、以下のサイトから口コミを見る事もできます。

まとめ
今回も自分が実際に行った事があり、気に入っているお店を独断と偏見で紹介させて頂きました。今回は六本木から近いけど、ちょと外れているので、土地柄もあり、六本木に比べるとだいぶ落ち着いていると思います。
六本木には六本木の良さもあり、私も好きな町ですが、たまに雰囲気を変えたい時など、赤坂や神谷町にあるバーを試してみても良いのではないでしょうか。
今回の情報も私が2013年〜2017年頃にイベントオーガナイザーとして、または個人的に利用させて頂いておりましたが、2021年6月現時点において、東京などでは緊急事態制限が延長されておりますので、今すぐにバーに出かけるのは難しいと思いますが、コロナが収束した暁にここで紹介したような素敵なバーに出かけてみてはいかがでしょうか。
*コロナ禍中での外食を推奨しているものではないので、自治体の制限に従い、自己責任でお願い致します。

応援のクリックをして頂けると励みになります。

にほんブログ村