皆さん、こんにちわ。
昨日は久しぶりに外出し、ノルウェーに引っ越してはじめて、外食しました。
このカフェですが、以前のブログでも掲載しておりますが、最近、お引っ越しをして、リニューアルオープンしたので、レビューを書いてみようと思います。
(前回の記事)
リニューアルしたBaker Hansen
Baker Hansenはチェーン店でオスロや他の地域にもお店がありますが、私が行ったのはAsker店です。
先月か先々月くらいにAsker 店が引っ越しをしましたが、引っ越しといっても、近所への引っ越しで今までどおり、Asker駅前にございます。
そして、以前は店内で食べれるイートインスペースが、カウンター3席くらいと、外にベンチがあるくらいで、あまり店内で食べるスペースがありませんでしたが、リニューアル後のお店は広くてびっくり。
お店の外観(入り口)

入り口には、今までどおり、ベンチもあります。そして、なぜかレッドカーペットが出現。
店内の様子


店内は、かなり広めで、テーブル席、ソファー席、カンターテーブル(ハイテーブル)席など、いろんなタイプの席もあり、シックでお洒落なインテリアです。
しかも、テラス席もあるので、今(夏)の時期には、断然テラス席がおすすめです。
テラス席


テラス席も広々としていて、テーブル席とベンチ席があります。
私たちが行ったのは、平日の午前中ですが、ノルウェーはこの時期(7月)になると、コテージにバケーション(ノルウェーのバケーションの関連記事<ノルウェーのBodøにある小さな島での夏の思い出>)に出かけてしまう人が多いので、駅周辺も閑散としており、店内を利用しているお客様も私と旦那だけで、二人っきりでのんびりさえてもらいましたが、テイクアウトで買いに来るお客様はひっきりなしに来ておりました。
カプチーノ&カフェラテとパン

飲んでしまってから、慌てて写真を撮ったので、飲みかけですが、旦那はカプチーノ、私はカフェラテ、そしてライ麦パンやクロワッサンやシナモンロールなどなど、お気に入りのパンを朝食代わりに食べながら、コーヒーでまったりしました。

ショーウィンドウの美味しそうなパンやケーキ


ショーウィンドウには、シンプルなパンから、ペイストリー、サンドイッチなどいろんな種類のパンや、ケーキ。それから、グリーンスムージなどが並んでいます。
また、他にも店内には、クネッケブロート(まるでキャラメル味?!ノルウェーのヤギのチーズ)や、お菓子、ジャムやコーヒー豆などいろんな物が売ってます。
余談ですが、写真を見て気がつくかもしれませんが、こちらのサンドイッチは、食パンを使用していないため、日本のサンドイッチとは見た目が異なります。
パンはライ麦パンなどを使う事も多く、具材もチーズとトマトなど、シンプルで素朴な味のものが多いです。
Baker Hansenの情報
Asker 店
Webサイト:bakerhansen.no
電話:+47 940 23 244
住所:Bankveien 10A
1383 Asker
営業時間: (月曜日〜土曜日)8時00分~17時00分 (日曜日)10時00分~16時00分
まとめ
私はまだAsker店しか行った事がありませんが、旦那さまはNational Theatret店をよく利用していたようです。
<National Theatret 店>
住所:Stortingsgata 20, 0161 Oslo
電話:+47 940 23 223
営業時間:(平日)7時00分~17時00分 (土曜日)9時00分~17時00分 (日曜日)10時00分~16時00分
私も、状況が落ち着いてきたら、オスロにあるお店にも足を運んでみたいと思います。
今後も、ノルウェーの素敵なカフェ情報を掲載していきまので、乞うご期待。