前回の(伊豆出身の私がオススメする伊豆の観光スポット【下田】vol.2)からだいぶ時間が経ってしまい、すでにお盆休みも今日が最終日。
皆さんは、どのようなお盆休みをお過ごしでしょうか。
今回は、南(南伊豆)から西さらに北上というルートで説明したいと思います。
弓ヶ浜

南伊豆で私は一押しなのは、弓ヶ浜です。
海は下田で腐る程みたから、興味がない?
そういうあなたも弓ヶ浜を見たら、行ってよかったと思うでしょう。
弓ヶ浜はその名の通り弓の形をしております。
なので、弓道部が願掛けで合宿に来たりします。
そして、弓ヶ浜から車で10分くらいのところに、私もよく通っていたスーパー銭湯もあるので、弓ヶ浜を眺めたあとは、温泉につかってリラックスしても良いかと思います。
弓ヶ浜へのアクセス
バス:伊豆急下田駅より4番線より25分「休暇村」で下車
駐車場:あり(有料)
海開き:7月上旬 ~ 8月末(毎年)
時間:8時~16時
トイレ:あり
シャワー:有料
銀の湯会館
住所: 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂247-1
電話: 0558-63-0026
定休日: 毎週水曜日(祝祭日の場合は翌日)
アクセス:伊豆急下田駅から下賀茂方面行きバスで21分、「熱帯植物園」バス停下車、徒歩約5分
駐車場: あり(無料)
営業時間:入浴施設: 10:00~21:00(最終受付20:20)
レストラン:11:00~21:00(LO20:00)
*営業時間に変更がある可能性もあるので、下のリンクからご確認ください。
サイト:https://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/docs/2013031201139/
国指定重要文化財 岩科学校
南伊豆から伊豆半島に西側に入ると松崎町があります。
松崎でおすすめなのが、国指定重要文化財の岩科学校です。
明治13年(1880年)に建てられた学校。
伊豆地区最古の学校建築物として有名です。
外観は「なまこ壁」でデザインされております。
モダンな西洋式の建築物で、甲府の旧陸沢学校、松本の旧開智学校などに次ぐ古いものとして知られ、昭和50年(1975年)に国の重要文化財に指定されました。
住所 | 静岡県賀茂郡松崎町岩科北側442 |
---|---|
TEL | 0558-42-2675 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
閉館日 | 年中無休 |
入場料 | 大人 300円(中学生以下無料) |
岩科学校:https://izumatsuzakinet.com/国指定重要文化財-岩科学校/
黄金崎

さらに北上していくと黄金崎があります。
こちらも、ドライブで何度も行った事があるお気に入りの場所ですが、お気に入りポイントは、まるで外国に来たかのような美しい景色。
ここもまさにその名の通り。
黄金色に輝いております。
ノルウェーみたいって言ったら言い過ぎかもしれませんが、夕陽に染まり金色に輝く岩肌が神秘的。
東伊豆と比べ、しっとりした大人の印象の西伊豆。西にあるので、沈みゆく夕日を楽しめるのも重要なポイント。
岬全体が公園になっており、遊歩道、芝生広場、展望台、富士山ビュースポットもあるので、ハイキングも楽しめちゃいます。
ところで、なんで黄金色なんだろう?って今更ですが不思議に思い、調べました。
この色の秘密は、高温の温泉水や地熱による変質作用で染め上げられたものだそうです。
そして、ここ黄金崎は天然記念物に指定されているそうです(当然)。
あと、知りませんでしたが、馬の頭に見えるという事で「馬ロック」という愛称で呼ばれているそうです。
「競馬の必勝祈願」に効果があるとか。
競馬ファンの方はお試しください。
黄金崎:https://www.nishiizu-kankou.com/sightseeing/koganezaki.html
土肥の恋人岬
土肥とかいて「とい」と読みます。
恋人岬ができた頃は、なんで?って思ったりしましたが、今ではカップルや観光客の人気スポットに。
恋人岬ボードウォーク

展望デッキにある、愛の鐘「ラブコールベル」を3回鳴らしながら恋人の名前を叫ぶと願いが叶うそうで、今では恋愛パワースポットとして有名。

ここで鐘を鳴らすと、恋人岬事務局で恋人宣言証明書を発行してもらえるそうなので、デートで行ってみてはいかがでしょうか。
恋人岬展望台
料金 | 無料 |
---|---|
住所 | 静岡県伊豆市小下田3135-7 |
TEL | 0558-99-0270(恋人岬ステラハウス) |
駐車場 | 無料 |
営業時間 | 9:00~17:00(恋人岬ステラハウス売店・事務局) |
定休日 | なし |
アクセス | (バス) 伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バス70分「恋人岬」下車 (車) 東名沼津インターより伊豆縦貫道・修善寺道路・天城北道路伊豆月ケ瀬IC経由で70分 |
恋人岬:http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2528
東京から下田への行き方
以下のリンクをご参照ください。
伊豆出身の私がオススメする伊豆の観光スポット【下田ー列車の旅】
伊豆出身の私がオススメする伊豆の観光スポット【下田】vol.2
おすすめのレストラン
民芸茶房
こちらは、名物の干物定食を食べに、仲良しブループで行った事があるレストランです。
古民家風で可愛いのもグッド。
静岡県賀茂郡松崎町松崎495-7
TEL.0558-42-0773
【食事営業】
7:30~15:00
17:00~20:30
(LO: 19:30)
【休み】不定休
プロヴァンスドすずき
こちらはフレンチレストラン。
お魚料理が特に美味しくておすすめです。
住所:静岡県賀茂郡松崎町道部103-3
TEL:0558-42-3701
営業時間 ランチ AM11:30~PM2:00
ディナーPM17:30~PM8:00
火曜定休 (祝日・夏季・年末年始・その他繁忙期は営業日あり)