ファッション
🎁Shopping 👚Fashion

日本ではあまり知られていないファッションブランド(フェミニン)

皆さんはファッションは好きですか?

私は、ワンピースが好きで、ノルウェーにもいくつか日本から持ってきましたが、あまり自宅から出る機会がなくせっかくのワンピースも着る機会が減ってしまいましたが、冬が来る前にファッションを楽しみたいと思い、最近は自宅でもワンピースを着るようになりました。

そこで、今回はオシャレでかわいいノルウェーのファッションについてご紹介したいと思います。

関連記事: 日本ではまだあまり知られていないノルウェーのファッションブランド(アウトドア編)

by TiMo

こちらのブランドは、フェミニンで可愛らしいデザインが多く、日本の女性にも似合いそうな服が揃っております。

お値段が高いのがネックなのですが、Tine Mollatt(by TiMoの創設者)が創業当時から、正当な価格で高品質な服を提供したいというビジョンを掲げており、

製造する工場から使用するファブリックに至るまで品質や信頼性をとことん追求し、

時代を超えた職人技で丁寧に作りあげた服はどれもこれもロマンチックなテイストです。

もちろん、SDGs(持続可能な開発目標)と倫理にのっとった、物づくりをしております。最近は日本でも意識が高い人が増えているようですが、by TiMoは長く愛用できる服を多く提供してくれております。

最近見た、中田敦彦のYouTube大学でも、ファッション業界の苦悩についてお話されておりましたが、購入する側である私たちが変わることで社会が変えられるのかもしれません。

でも、そういう難しい話は抜きにしても、by TiMoのデザインセンスは光っており、フェミニンで可愛いアイテムが好きな女性が胸キュンしてしまいそうな服がラインアップされおり、私の一押しのノルウェーブランドです。

by TiMoの購入先

オフィシャルサイト:https://bytimo.com

日本でも購入できるショップを楽天で発見。

Ripostiglioさんは、by TiMoの商品を数多く取り扱っておられます。気になった方は覗いてみてください。

商品の詳細はこちらのリンクから

FWSS(Fall Winter Spring Summer)

こちらはby TiMoに比べるとシンプルでスッキリしたデザインが多く、どんな女性にも似合いそうなデザインが多い印象です。

カッコよくも可愛らしくもどちらも表現できそうなオールマイティーなデザインが多くて着回しがしやすそう。

FWSSはクリエイティブな仲間によって2012年に設立されました。

Fall Winter Spring Summer(FWSS)は、服から伝わる存在感や信念を大切にしております。

また、正真正銘スカンジナビア発のブランドで、実用性を重視する美学にこだわっております。

トレンドに焦点を当てるのではなく、フォーシーズン着まわせ、時代遅れにならない服を作るという哲学に対して忠実であり続けたいという強いメッセージが感じられます。

こういうかっこいい服をさらって着て、さまになっているのを見ると羨ましくなってしまいます。

FWSSの購入先

オフィシャルサイト:https://fallwinterspringsummer.com

日本でのお取り扱いがある店舗を探してみましたが、見当たらなかったので日本未進出のブランドだと思います。

まとめ

最近は、ただ着るだけのファッションではなく、ポリシーをもって服を着ることにより自己表現や自己主張をするような意識が高い若者も増えているようで関心し、日本も捨てたもんじゃないなって思います。

丁寧で作られたものを大切に長く愛用し、作ってくれている方にありがとうと感謝する思いで私たちがファッションを楽しめるようになったらいいなって思います。

ノルウェーはスウェーデンや他の近隣諸国に比べ、まだまだファッション未開の地ではありますが、このようにまだ埋もれて日本では周知されておりませんが、キラッと光るブランドがまだまだたくさんあるので、これからももっとノルウェーのブランドを見つけていきたいと思っております。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA