皆さん、こんにちわ。
コーヒー大国であるノルウェー。
その首都オスロにはカフェが至る所にありますが、今日ご紹介したいのは、チェーン店のカフェ。
以前、オスロでよく見かけるカフェ「kaffebrenneriet」をご紹介しましたが、オスロには、Kaffebrennerietと今回紹介するStockfleths、あとベーカリーにはなりますが、Baker Hansenをよく見かけます。
(関連記事:ノルウェーのAskerにあるカフェーBaker Hansen)
KaffebrennerietとBaker Hansenはどちらも、Asker店(オスロ近郊)にお邪魔したことがあるのですが、Stockflethsはまだ行ったことがなかったので気になっておりました。
渋いたたずまいのStockfleths
先々週、行った高級住宅街(MAJORSTUEN)でも、一つ見つけましたが、今回私がいったお店は、オスロ駅から近いお店。
(関連記事:高級住宅街(MAJORSTUEN)にあるカフェ「PUST」)

なんか、このお店の渋い雰囲気に惹かれます。

外のテーブルで飲んでいるグループや、中のカウンターで一人で飲んでいるお客様がおります。
早速、店内へ
さくっと写真撮影を終えた後にカウンターで注文。

今回も、カプチーノ(シングル)。39クローネ(500円くらい:1クローネ13円で換算)を店内で。
コーヒーが出来るのを待っている間に、ガラスケースにある野菜たっぶりのラップを見て、思わず「美味しそう」
野菜好きにはたまりません。

たまには、コーヒーだけではなく、食べ物も注文しようかどうしようか迷いましたが、主人の愛情たっぷり愛夫弁当が待っているので、ここはグッと我慢。
外のテーブル席でカプチーンを堪能
そして、待つこと数分。出てきたコーヒーはこちらです。

お天気も良かったので、迷わず外のテーブル席に着席。
通りを行き交う車や人の流れを見ながらコーヒーを堪能しました。

そして、お味はというと、いつもと同じになりますが、マイルドで飲みやすい。
でも、チェーン店とは思えないほど本格的な味で、大満足。
地下にもカフェスペースが
そして、カップを返しに店内へ入ると、下に降りる階段があったので、降りてみました。

下にはテーブルやソファー席もあり、PCで作業しながらコーヒーを飲む若者の姿も。
遠慮なく長居ができそうな雰囲気です。
高級住宅街(MAJORSTUEN)の店舗の様子
ちなみに、高級住宅街にあった店舗はこんな感じ。

こちらも素敵ですよね。
チェーン店とはいえ、店ごとに建物の雰囲気が違うので、いろんな店舗に行って見たくなってしまいます。
Stockflethsについて
なんと、創業1895年。125年もの歴史があるチェーン店。
創業以来、新しいノルウェーのコーヒー文化を形作るのに役立っております。
Stockflethsの詳細
オフィシャルサイト:https://stockfleths.as
住所:
Prinsens gate 6, 0152 Oslo

400 92 364
営業時間:
月ー金 | 7時00分~18時00分 |
---|---|
土曜日 | 10時00分~17時00分 |
日曜日 | 定休日 |
地図:
Stockfleths Homansbyen(高級住宅街の店舗)
住所:
Josefines gate 23, 0351 Oslo

408 49 485
営業時間:
月ー金 | 7時30分~18時00分 |
---|---|
土曜日 | 9時00分~18時00分 |
日曜日 | 10時00分~17時00分 |
地図:
まとめ
今回は、オスロのコーヒーチェーン店のご紹介を致しました。
だんだん、寒い時期に近づきつつあり、本格的な冬が来たら、オスロに行けない(雪道を歩き回る自信がない)のではと心配になりますが、とりあえず今はまだ心配ご無用なので、精力的にカフェを訪れておりますが、たくさんありすぎてネタがつきません。
皆さんも、オスロに来たら、是非カフェ巡りをしませんか?