皆さん、こんにちわ。
休日をいかがお過ごしですか?
最近はインスタにハマっており、今日も朝からインスタにビデオや写真をアップしておりました。
インスタは、音楽を付けれるので、ただのビデオがカッコよく見えてしまいます。
例えば、今日の朝食に食べたノルウェーの定番の食事もインスタだとこんな感じ。
自分的にはよくできていると思います。
ところで、今日はノルウェーでよく見るファストファッションについてお話したいと思います。
ノルウェーのファストファッション
ファストファッションっていうと皆さんは何を思い浮かべますか?
ユニクロ、H&M、ZARAとかでしょうか。
ノルウェーでも、H&MやZARAは人気がありますが、ノルウェー独自のファストファッションのブランドもあります。
それが、こちらのブランド。

こちらのお店は、私の住むAsker(オスロ近郊)にもあり、オスロにもいくつか店舗かあります。
ノルウェーも日本と同じで若者は流行に敏感で、お洒落を楽しんでいる人も多く、こういったお手軽なお値段のブランドは人気があります。
ユニクロみたいにカジュアルで定番の服が多い
実際に中に入ってみると
こちらは、スウェットの上下。
こちらのコーナーには、部屋着やカジュアルな服がありました。

ちなみに、こちらのスウェットパンツで299クローネ(3800円くらい:1クローネ13円で換算)です。

オフィスに着て行けそうな、オフィスカジュアルっぽい服や、ジーンズも。


そして、冬の定番ジャケット(ダウンっぽいけど、違います)は、499クローネ(6000円くらい)。

あと、下着なども置いてあります。

買うつもりがないので、ざっとしか見ておりませんが、買おうかどうしようか迷って買わなかった黒のレギンスも1500円くらいだっような。
愛用しているユニクロの黒のレギンスが足りないので、買い足したいと思っておりましたが、Cubusで代用できそうです。
全体的に、すごくお洒落で流行を追っているというよりは、定番でシンプルなデザインの服が多い印象。
Cubusについて
ファストファッションのブランドではありますが、流石は北欧。
トレンド以前に、マテリアルに重点を置いて、天然素材に焦点を当てて製造されております。
生産プロセスの段階から、持続可能を意識して生産しております。
そうして作られたCubusの服は使い勝手がよく、耐久性があり、機能的であるため、リピートされるお客様が多いです。
Cubus <Grensen>の詳細
オフィシャルサイト:https://cubus.com/no/
住所:
Grensen 12 B
0159 Oslo
Tlf: 22 31 83 95
営業時間:
Man-Fri :10:00 – 18:00
Sat:10:00 – 15:00
Sun:Closed
地図:
まとめ
ノルウェーに来てまでファストファッション・・・って思うかもしれませんが、Cubusは日本未進出のブランドなので、日本では売ってないデザインが見つかります。
他にもノルウェーブランドはありますが、気軽に買えないお値段設定なのがネック。
その点、Cubusはお財布に優しい値段設定なので、気軽に買えるのがありがたい限りです。
皆さんも、ノルウェーにご旅行の際は、ノルウェーならではのファスとファションのお店を覗いてみてはいかがでしょうか。

旅行のご予約はこちらのリンクから

空港定額:羽田便は片道2,980円/人〜詳細は下の画像をクリック

応援のクリックをして頂けると励みになります。

にほんブログ村