皆さん、こんにちわ。
<序文> 予定通りオスロ取材に行って参りました
昨日は、予定通りにオスロ取材に行って参りました。
先々週は私が寝坊してしまい、1時間遅れでオスロに着くという失態をしてしまいましたが、昨日はちゃんと起きれて、めでたしめでたし。
そして、昨日は久々にブログに登場の、オスロ在住先輩主婦にガイドをして頂き、念願だったグルーネルロッカに連れて行って頂きました。
ノルウェーのSOHOグルーネルロッカ(Grünerløkka)
この表現があっているかどうかわかりませんが、イメージ的にそんな感じかなって思います。
この地域はもともとは労働階級者が多く住む地域だったそうですが、今ではスタートアップ企業やカフェやレストラン、そして可愛い雑貨屋さんなども増え、若者に人気の町。
そんなグルーネルロッカを散策してきました。
ナショナルシアター駅から地下鉄で2駅ほどのグロンランド(Grønland)駅
まず、ナショナルシアター駅で待ち合わせて、地下鉄に乗り2駅のグロンランドという駅で下車。

そこから、川沿いの遊歩道を歩いて北上しました。

実は、このグロンランドという駅ですが、以前書いたオスロ中央駅沿いにそびえ立つ巨大「バーコード」からも近いので、オスロ中央駅からも全然歩けちゃう距離。
地図:
川沿いの遊歩道を歩いて散策しよう
川のせせらぎを聴きながら、青々とした芝生と黄色く色づいた木々のトンネルを歩いていくとすぐに、五番の目のようになったグルーネルロッカの中心街に到着します。



ノルウェーの最古の醸造所だった「Schous Bryggeri」の跡地に到着
現在は残念ながら1080年にすでに廃業しておりますが、その跡地を生かして、2010年オスロのマイクロブルワリー「Schouskjelleren Mikrobryggeri」がオープン。
当時の雰囲気がそのまま残っております。



そして、敷地内にはSchouskjelleren Mikrobryggeriが経営するビアホールも。
ビールを飲むには明るすぎる時間帯だっため、今回はお邪魔しておりませんが、また日を改めて行ってみたいと思います。
住所:
Trondheimsveien 2, 0560 Oslo
営業時間:
月ー水 | 16時00分~0時00分 | |
---|---|---|
木曜日 | 16時00分~1時00分 | |
金曜日 | 16時00分~3時00分 | |
土曜日 | 16時00分~3時00分 | |
日曜日 | 16時00分~0時00分 |
地図:
Grünerløkka Minigolf Park(ミニチュア ゴルフ コース)を発見
以前NHKの番組「世界ふれあい街歩き」で見たゴルフコースもありました。


NHKのアーカイブ:https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/arukikata.html?fid=151117
TVで見た時には年配の方が楽しんでプレイされておりました。
1ラウンドの料金:
大人70クローネ
子供50クローネ
営業時間:
毎日12時〜21時まで(気象条件により変更あり)
*春と秋は寒くて暗いため、営業時間が短縮されます。
Grünerløkka Minigolf Parkのオフィシャルサイト:http://minigolfparken.no
住所:Søndregate 1, 0550 Oslo
電話: 22 38 00 27
地図:
五番の目のようになっているグルーネルロッカをブラブラ散策
先ほど紹介した醸造所は、グルーネルロッカ中心部の入り口のような位置にあり、そこから五番の目のように綺麗な街並みで、歩き安く、お目当てのお店も見つけやすそうな感じ。
今回は、時間的にあまり色々廻れないかなって思い、一番行きたかったカフェ「Tim Wendelboe」と「Mathallen」というフードコートに行きましたが、その様子は個別の記事で書く予定なので今回は省略。
でも、ぶらぶら歩いているだけでも、お馴染みのチェーン店のカフェなども簡単に見つかりました。
関連記事:
オスロでよく見かけるカフェ「kaffebrenneriet」


あちこちに見られる壁画アート
そして、可愛いなって思ったのが、建物の壁に書かれたアート。


私が写真を撮っていたら、不思議そうに私を横目で見ながら通り過ぎて行く女性がいましたが、その彼女も振り返ってこのアートをみたら驚いておりました。
Kulturkirken Jakob教会の敷地でのんびり過ごす
また、近くには大きな教会と公園があります。
ノルウェーは安全な国ですが、そうは言っても夜の女性の一人歩きは気をつけないと行けないので、夜に一人で公園に行くのはおすすめいたしませんが、昼間の明るい時間は、女性や子供達も公園で楽しそうに過ごしております。
生憎、中の見学はできませんでしたが、外から写真をとるだけでも綺麗だなって思います。

地図:
まとめ
まだまだ伝えきれない魅力がたくさんありますが、長くなってきたので、また次回以降に小出しにして行きたいと思います。
皆さんも、オスロにご旅行の際は、グルーネルロッカ(Grünerløkka)を散策してみませんか?