皆さん、こんにちわ。
ここ数日、グルーネルロッカ(Grünerløkka)のお話が続きておりますが、本日もグルーネルロッカ(Grünerløkka)にあるお洒落なフードコートのお話をしたいと思います。
まだ、前回のお話を読んでないという方はこちらからどうぞ。
関連記事:NYのSOHOみたいな町グルーネルロッカ(Grünerløkka)の見どころ
関連記事:コーヒー好きなら絶対に行くべきオスロのカフェ「Tim Wendelboe」
40以上ものショップが立ち並ぶオスロ最大級の食市場「Mathallen」
皆さん、食べ歩きは好きですか?
旅行に行ったら、やっぱり現地でしか食べられないものを食べて見たいですよね。
そんな方にぴったりな場所がグルーネルロッカ(Grünerløkka)にございます。
このMathallen、なんと40位上ものショップ(カフェ、レストラン、バーなど)が入っており、ここだけで全てが揃ってしまうほど充実しております。
なので、旅行系のTV番組などでも必ず出てくる有名な場所で、観光客にも人気です。
煉瓦造りの広大な工場を再利用したフードコート
こちら、以前は鉄工場だったそうですが、その広大な敷地を再利用して2012年にこのフードコートがオープン。

私たち(私と先輩主婦)が訪れたのは、10月下旬。
すでに、気温は10度前後ということで、外で食べている人は流石におりませんでしたが、暖かい時期は外のテラスを利用する人も多く賑わっております。
かっこいい内装でスタイリッシュでお洒落でしかも綺麗
私は歴史がある煉瓦造りの建物が好きなので、外のテラス席も素敵だなって思いますが、中は中でかっこいい内装になっております。
そして、入ってすぐ目に付くのが肉屋と魚屋さん。


タコもあります。

魚に詳しくないので、自信がありませんが、こちらは、たぶん、あんこう?とヒラメ?(カレイ?)かな・・・。
こちらではあまり見ないような魚まであります。

そして、広々として清潔感があるテーブル席。

平日のお昼前に行ったので、全然混んでおりませんでしたが、後日14時過ぎに改めて行ってみたら、たくさん人がおりました。

混んでるのが苦手な方は、平日の早めの時間帯がおすすめ。
また、2階もあり、吹き抜けの天井が開放感を演出してくれております。

カフェ レストラン バー ショップなどなど
あまりにもたくさんありすぎて、全てを回りきれなかった私(ちょっと後悔)。
今、こうして書きながら、また再来したいと思ってしまうほどです。

小一時間もあれば十分な広さなのですが、食いしん坊でいろいろ見て見たい方は、時間に余裕を持って見積もった方が良いかもしれません。
甘いものに目がない人には、チョコレートやケーキ。
日本人は苦手な人も多い、あのまずいお菓子?!リコリスが入ったチョコレートもあります。


こちらのお店には、美味しそうなドーナツがずらっと並んでおります。


それから、ジェラートも。
こちらのジェラート屋さん、オスロの都市部でも見かけます。

まるでケーキのようなジェラート。

あまりに美味しそうだったので、食べてみることに。
ラズベリーをチョイスしました。

ちなみに値段は、49クロネ(686円:1クローネ=14円で換算)
そして、ノルウェーに来たらやっぱりコーヒー。


コーヒーが飲めない人には、フレッシュジュースが飲めるお店も。
それから、美味しいビールやワインが飲めるバーも。

パン屋さんはもちろん、我が国が誇る日本のお弁当まで揃っております。


それからそれから、イタリアンにスペイン料理、中華にインド料理に、メキシカンなどなど、いろんな国の料理がここに集結しております。
もちろん、ノルウェー自慢のお魚やチーズなどなど、ノルウェーならではのお土産も見つかると思います。

テナントの詳細はこちらのリンクから:https://mathallenoslo.no/en/shops/
おまけ:トイレが綺麗
余談ですが、こちらのフードコートはトイレも綺麗。
なので、立ち寄った際には、必ず利用させて頂いております。
(トイレの前にあるソファー)

Mathallenの詳細
オフィシャルサイト:https://mathallenoslo.no
住所:Vulkan 5, 0178 Oslo
電話: 40 00 12 09
営業時間:
火ー土: 10-20
日曜日: 11-18
月曜日: Closed
地図:
行き方:
トラムに乗っても行けるのですが、オスロ中央駅からたったの15分。
しかも川沿いの遊歩道を歩いて行くので、楽しみながら歩けると思います。
まとめ
今回も、グルーネルロッカ(Grünerløkka)のお話をさせてもらいました。
フードコートは他にもいくつかありますが、どこに行っても飽きません。
何も買わずにブラブラあるいているだけでも楽しいし、お腹がすけば何か買って腹ごしらえもできて、本当に楽しい場所だなって思います。
まだまだ、グルーネルロッカ(Grünerløkka)は奥が深いので、これからも徐々に知って行きたいと思っております。