皆さん、こんにちわ。
皆さんは、1000円カットの美容院を利用したことはありますか?
東京で1000円カットを初体験
私は、ノルウェーに来る前に2度ほど東京で利用したことがあります。
1000円カットを利用する前は、普通のお洒落な美容院を利用しておりましたが、そこも格安で2000円くらいでカット(シャンプー付き)をしてもらっておりました。
そもそも、ロングヘアーの上、カラーリングやパーマもしてないため、美容院に行く回数も年に2回くらいしか行ってなかったので、もっと高い美容院でもそんなに家計を圧迫しなかっと思いますが、ずっと通っている美容院だったこともあり、同じ美容院に通い続けておりました。
が、その美容院が移転することとなってしまい、1000円カットを利用してみたのがきっかけです。
1000円カットといえば、男性が行くイメージで、女性が行くのはちょっと恥ずかしいと思いながら、ドキドキしながら行ったのを覚えております。
ノルウェーに来てから初めて行った美容院は家族が御用達の美容院
そして、ノルウェーに引っ越してから約1年がすぎ、そろそろ美容院に行きたいなと主人に相談。
どうやら、主人のお母様、妹さん、妹のお子さんたち・・・家族総出でひいきにしている御用達の美容院があるとのことで、主人のお母様に連れて行って頂きました。
いつものように、伸びた分だけ切ってもらうだけでしたが、綺麗にカットをして頂き、ノルウェー初の美容院は大満足。
お支払いはお母様に建て替え(主人が後払い)して頂いたので、実際いくらかかったのか不明ですが、おそらく8000円くらいかな?
ノルウェーの相場がわかりませんが、安くはなかったようでした。
1000カットはないけど、4000円カットを見つけました
そんな、物価が高いノルウェーにも、1000円カットならず4000円カットのお店を発見。


正確には359クローネなので、4500円くらい(1クローネ=13円で換算)。
そのお店の名前は、「Cutters」。
オスロを歩いているとよく目にします。
このお店のスローガンが
Cut time
Cut hair
Cut cost
時間をカット
ヘアをカット
コストをカット
そして、性別や年齢(大人も子供も)、髪の長さに関係なく、効率、品質、固定価格(359クローネ)を保証。
サービスの内容は至ってシンプル。
洗髪やカラーリングなどのメニューはなし。
その代わりに、カットだけに集中し、手頃な価格でプロのヘアカットを提供。
なんか、日本の1000円カットの美容院とサービス内容はほぼ一緒。
Cuttersの詳細
オフィシャルサイト:https://www.cutters.no
Grensen 8店
住所:Grensen 17, 0159 Oslo
電話:+4722173500
営業時間:
mon-fri | 08:00 – 20:00 |
sat | 10:00 – 18:00 |
sun | 定休日 |
地図:
*こちらの店舗以外にも、オスロに複数店舗あり。
まとめ
昔、アメリカに留学した時に、はじめて美容院に行く時はとっても緊張したのを覚えております。
ノルウェーに来てはじめて美容院に行った時は、義母のお陰もあってかリラックスして優雅な気持ちで髪を切ることができました。
知らない土地ではじめての美容院ってちょっと緊張してしまうかもしれませんが、日本とどことなく似たようなサービスの「Cutters」いつかチャレンジしてみたいと思います。
皆さんも、ノルウェーにご旅行の際に、美容院に行きたくなったら、是非「 Cutters」をお試しください。