Munchiese
☕️Dining

【Munchies】ムンク美術館から目と鼻の先にあるハンバーガー屋さん

皆さん、こんにちわ。

先日、主人と二人でオスロ王宮のガイド付きツアーに参加して参りました。

オスロ王宮のガイド付きツアー

一般公開は毎年夏に開催され、今年は6月25日から8月18日まで開催されております。

https://www.kongehuset.no/artikkel.html?tid=27989

ちなみに、ツアーのチケットはこちらから購入可能です。

https://www.ticketmaster.no/venue/det-kongelige-slott-oslo-billetter/slm/15

見学ツアーで、たくさん写真と撮りたいなって期待していたのですが、撮影NG・・・という事で、結局1枚も写真を撮れず・・・。

見学ツアーの後にMunchから目と鼻の先にあるMunchiesで腹ごなし

見学ツアーは45分程度でしたが、お城の中を歩き回ったせいか、お腹が減ってしまい、ムンク美術館のすぐ脇にあるMunchiesにハンバーガーを食べに行く事にしました。

バーガー屋さん
Munchies

ところで、はじめ、ムンク(Munch)にムンチ(Munchies)ってギャグ?

しかも、黄色のMって、マクドナルド???

って、笑ってしまった私。

でも、Munchiesって造語ではなくちゃんとした英語のようで、軽食とかスナックという意味のよう。

だから、ハンバーガーなのか・・・って納得。

Munchiesの店内の様子

実は、このお店にくるのは2度目。

1度目は混んでおり、20分待ちだったため、諦めてすぐ近くにあった、こいえラーメンへ。

という事で、今回はリベンジ。

運良く、それほど混んでおらず、店内の撮影にも成功。

店内も黄色のインテリアでポップなモチーフ。

Munchies

Munchies

カウンターで注文し、お支払いをしテーブルで待っていると店員さんが持ってきてくれます。

私はクラシックバーガー、主人はチーズバーガーをチョイス

バーガーは単品でも頼めますが、セットメニューもあります。

セットメニューには、フライドポテトとドリンクが付いてきます。

そして、私がチョイスしたのは、オレンジ色のフライドポテト。

Munchies

これ、サツマイモのフライドポテトで、ノルウェーではポピュラー。

はじめて食べた時には驚きましたが、これが意外と美味しい。

そして、お肉が150gもあり、ボリューミーでにくにくしい。

美味しかったので、ぺろっと食べてしまいましたが、お腹がいっぱい・・・。

ちなみにお値段は、主人が食べたチーズバーガー(セット)が204クローネ、私が頼んだクラッシックバーガー(セット)が208クローネでした。

一人当たり2900円くらいしてしまいました(1クローネ=14円で換算)

Munchiesの詳細

オフィシャルサイト:https://www.munchies.no

住所:Operagata 13, 0194 Gamle Oslo

営業時間:11:00-22:00(年中無休)

地図:

まとめ

私が冗談で、Munch(ムンク)をムンチと呼んで楽しんでおりますが、こちらのバーガー屋さんはその名もムンチーズ(Munchies)。

名前も似てるし、ムンク美術館にも近いし・・・。

皆さんも、ムンク美術館に行く際は、こちらのバーガーショップでバーガーを食べてみませんか?

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA