皆さん、こんにちわ。
前回の続き(【Kongen Marina】Aker BryggeからBygdøyへ -散歩中に見つけた南国カフェ)
Aker BryggeからBygdøyへのルート
(実際のルートと多少異なります。)
Bygdøyの入り口から果てしなく広がる壮大な牧場ーBygdø Kongsgård
Bygdøyに着いて、すぐにあたり一面に大草原が広がっており、とっても長閑。
実は、ここ、Bygdø Kongsgårdと言い、「王室の農場」。

メインの道路のすぐ脇には、デッキの遊歩道もあるので、車を避けて、草原やフィヨルドを楽しみながら歩く事もできます。

土曜日のお昼前には到着しましたが、時折、ジョギングやハイキング(ウォーキング)をしている人とすれ違うものの、ほぼ自分一人の世界。


小高い丘の上を見上げると、大きなハウス(納屋? 畜舎?)も見えます。

そのまま、メインの道路を歩いて行くと、王室の別荘も。
こんなお屋敷に住んでみたいという妄想をしながら、撮影し、しばらく歩いて行くと、先ほど撮影したハウスに到着。


ちゃんと、王冠のマークが。

Gartneriet Kafeー農場で収穫した食材で作られるランチを堪能
また、しばらく歩いて行くと、目的地であるカフェに到着。

カフェの名前はGartneriet。

このカフェでは、Kongsgården(王室の農場)や家庭菜園で収穫した食材などを使って作った料理を提供してくれます。

カフェには、綺麗なお花が咲き乱れるガーデン、温室のレストラン。
それに、畑(家庭菜園)があります。

お洒落なカフェの外観と内観
カフェのテーブルは温室の中と外にありますが、お天気も良かったため、外のテラス席を選びました。


Gartneriet Kafe
選んだのはサラダ。

どうやら、お客様のほとんどがこのサラダを選んでいるようですが、カラフルで綺麗。

食べてみると、モッツァレラがプルプルで甘くてまるで牛乳を食べているみたい。
濃厚な味で、全部食べきれるか心配になる程でしたが、完食。
ちなみに値段は、195クローネ(約2700円:1クローネ=14円換算)
食べたあと、カフェの周りの公園や菜園を見て回り、写真撮影。


週末のみオープンのカフェ
実は、カフェ、なんと土曜日と日曜日のみ営業。
オフィシャルサイト:https://bygdokongsgard.no/kafe
営業時間:1130-1630
電話:(+ 47)400 23 589
住所:Museumsveien 15、0287 Oslo
地図:
カフェの後、最後の目的地へ
カフェで体が喜ぶランチを堪能した後、最後の目的地である、フラム号博物館へ向かってテクテクと歩いて行ったのですが、この続きはまた次回にしたいと思います。