ジェラート屋さん
☕️Dining

【Paradis Gelateria】オスロにある本格的なジェラート屋さん

皆さん、こんにちわ。

<序文> 夏真っ盛り

日本も学校が夏休みに入り、夏真っ盛り。

私は6月から学校が夏休みなので、皆さんより一足先に夏を満喫しております。

ところで、夏に食べる物といえば、アイスですが、実はここノルウェーでは一年中アイスが食べられており、ノルウェー人にはなくてはならない食べ物の一つ。

そんなノルウェーで本格的に食べられるジェラート屋さんについてご紹介したいと思います。

クラスメイトと一緒にジェラートで一服

先月、クラスメイトとオスロ市内をぶらぶら。

暑さと疲れもあり、満場一致でジェラート屋さんへ。

<Karl Johans gate>

【Paradis Gelateria】

これまで2回、こちらのお店でジェラートを食べた事がありますが、どれを食べても「当たり」ではないかと思ってしまいます。

1度目はラズベリー、この間はマンゴーをチョイス。

【Paradis Gelateria】

実は、ラズベリーを食べた時から、次回は黄色(マンゴー)のジェラートを食べようと心に決めておりました。

【Paradis Gelateria】

ちなみに、値段は54クローネ(約750円:1クローネ=14円換算)

本場のジェラートとナポリコーヒー

こちらのジェラート。

まるでフルーツそのものを食べているかのような味。

本当にジューシーで、アイスというよりフルーツ。

それもそのはず。

ジェラート、シャーベット、ケーキなど、すべてが高品質な天然の食材から作られており、とってもフレッシュな味

また、ジェラートだけではなく、美味しいナポリコーヒーも楽しめます。

フィヨルド沿いのお店でフィヨルドを眺めながらジェラートを堪能

Paradis Gelateriaの第一号店は、Aker Bryggeの桟橋にあります。

誕生した当初は1店舗のみ。

それが今や、オスロの至る所に。

特に私のおすすめは、Aker Bryggeにある店舗と、ムンク美術館があるBjørvikaなど、フィヨルド沿いのお店。

<Tjuvholmen店>

【Paradis Gelateria】

<Sørenga店>

【Paradis Gelateria】

<Tjuvholmen店>

【Paradis Gelateria】

店内で食べてもいいですが、テイクアウトをして、フィヨルドを眺めながら食べるジェラートは最高です。

イタリア人がはじめた本格的なジェラート屋さん

このお店をはじめた、Alfonso氏は、情熱的なイタリア人。

彼は典型的なイタリア人。

とても、愛情深く、その深い愛情はイタリア料理へも注がれ、伝統的なイタリアの味を追求し続け誕生したのが、PARADIS GELATERIAです。

ノルウェーとイタリアの最高の原材料のみを使用し、丁寧に作られるジェラート。

嬉しいのは、脂肪やカロリーも抑え気味。

ビーガンに、ラクトースフリーに、お腹に優しいジェラート

ビーガンとラクトースフリーのフルーツアイスクリームを提供されているので、どなたでも安心して食べていただけます。

また、ほとんどのケーキのはグルテンフリー。

しかも、いろんな宗教にも合うように、ハラルとコーシャのも対応しております。

*コーシャ(Kosher)はユダヤ教、ハラル(HALAL)はイスラム教の宗教戒律

PARADIS GELATERIAの詳細

オフィシャルサイト:https://www.iskrembar.no

Karl Johans gate店

Karl Johans gate 13, 0154 Oslo

Tjuvholmen店

Tjuvholmen allé 6, 0252 Oslo

Bjørvika/Munch Brygge店

Operagata 51, 0194 Oslo

Sørenga店

Sørengkaia 161, 0194 Oslo

それぞれの店舗の営業時間と地図:https://www.iskrembar.no/contact-us/

まとめ

先日も、タイに住む友人とこのジェラート屋さんの話になり、私は彼女に、”You can’t it.”と言ってしまいましたが、本当にその言葉がぴったり。

こちらのジェラートを食べたのは、これで2回目ですが、次回食べたいものも既に決まっております。

近々、お目当てのジェラートを食べたいと思っているので、その折にはご報告したいと思います。

皆さんも、オスロにお越しの際は、是非こちらのジェラート屋さんに行ってみて下さい。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA